スズメは愛らしい姿と可愛らしい声をしています。そんなスズメですが、不衛生だといわれることもあります。

彼らは本当に不衛生なのでしょうか?またなぜそのように言われるのか、理由を調べてみました。

スズメのお風呂事情

スズメは水浴びと砂浴びの両方を行い、これによって羽についた汚れや寄生虫などの虫を落としているそうです。

すずめ 不衛生 理由

スズメは不衛生?

スズメに限ったことではなく、実は野鳥には多くの細菌や寄生虫が付いています。野鳥にはだいたい40種以上もの寄生虫。そして60種以上もの細菌がいるとされています。ちょっと驚きますね。

サルモネラ菌

サルモネラ菌に感染したスズメが多数亡くなることも過去にありました。またサルモネラ菌はスズメ以外でもカメやカエルに付いていることが知られています。

この菌がヒトに感染すると食中毒を引き起こし、激しい腹痛、嘔吐、発熱、下痢などのつらい症状が出ます。

オウム病(クラミジア)

オウム病という名が付けられています、他の鳥やヒトも感染します。クラミジアは肺炎を主体とする感染症で、発症するとインフルエンザ様の症状が出ます。

これが悪化してひどくなると、髄膜炎など様々な合併症を引き起こします。

ダニ・ノミ・シラミ

これらはスズメに寄生して血を吸います。一度ダニなどが身体につくと、駆除するのが大変です。

元々スズメの血を吸っていたダニなどがヒトの血を吸うと、鳥に付いていた様々な細菌がヒトにも感染するという恐ろしい面があります。怖いですね。

スポンサードリンク

気を付けること

感染源として気を付けたいのが、スズメを含む野鳥のフンです。フンの中に多くの細菌が含まれていて、これが飲み水や食べ物に接触すると感染します。また乾燥したフンでもその飛沫が食べ物などに接触することでも感染します。

鳥のフンの落ちたベランダをこまめに掃除することや、野鳥に触れないことで危険を回避することができます。もし触れてしまったらしっかりと手洗いを行う事である程度は防ぐことができます。

まとめ

いかがでしたか?

スズメなどの野鳥は意外とたくさんの細菌や寄生虫を運んでいたのですね。ただ、スズメは害虫も食べてくれる益鳥としての役割も果たしています。どうか嫌わないであげてくださいね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク