春から初夏にかけて、スズメの繁殖期が始まります。

この時期になると雛が生まれるため、スズメの鳴き声がいつもに増して賑やかになります。

やがて巣立ちが始まり、地面に雛がいるなんていう事がよく起こります。

鳥の周期は早いので、雛がいた巣もいつの間にかいなくなっていたりします。

突然賑やかになったと思えば、いきなり巣立ったと思うと不思議ですよね。

今回はスズメの雛について見ていきたいと思います。

 スズメの出産から巣立ちまでの期間

つがいになったスズメは子育てをするための巣を形成し、その巣の中で卵を産みます。

卵は10~14日後くらいに孵化をし、雛が生まれます。

生まれた雛は親鳥に餌を与えられ育っていきます。

次第に羽毛が生え始め、孵化から約2週間後には完全に生えそろいます。

羽毛が生え揃った同時期に、スズメの巣立ちは始まります。

生まれてから2週間程で巣立ち時期となるので、スズメの成長はとても早いと言えるでしょう。

スズメ 雛 飛ぶ 練習

 スズメの雛は巣立ち後に飛ぶ練習や餌を捕る練習をする

スズメの雛は巣立ちまでに飛行の訓練を行ってはおりません。

そのため、巣立ち時は巣から落ちるように飛び出します。

よく地面にスズメの雛が落ちているというのは、全く飛べない状態から巣立ちを行ったからというのが大半です。

巣立ちを行った雛は、二度と巣に戻る事はありません。

巣立ち直後はまだ自力で餌を捕る事が出来ないため、親鳥に餌を食べさせてもらいます。

巣立ちからある程度経つと、雛は少しずつ飛行を覚えていきます。

その後は親鳥に餌の捕り方や、スズメにとって脅威となる天敵等を教えてもらい、自分で生活をしていく訓練を行います。

最初のうちは親鳥が雛を遠くから見守っておりますが、親鳥は次第に雛から離れていきます。

最終的に雛は親から離れていき、やがて同じ境遇の子供同士でグループを組むようになります。

巣立ちから親離れの期間は約2週間とされております。

スポンサードリンク

まとめ

スズメの雛は、成長がとても早いです。

生まれてから約1ヶ月で親元から離れて自分で生きていくのですから。

一見飛べなさそうな雛も、遠くから親鳥が見守っております。

そういった雛は決して落巣した訳ではないので、見つけても手を出さずに親鳥同様、暖かく見守ってあげましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク