スズメは、大変身近な野鳥であり、街路樹、雑木林、竹やぶ、公園など樹木のある場所や人間の家の屋根の瓦の間などをねぐらにするため、スズメが卵を捨てているのを目撃したなんて方もいるかも知れません。

では、なぜ、捨てるのか説明していきます。

スズメは、警戒心が強い

小鳥の宿命ですが、やはり大きな鳥に食べられてしまいます。

身近なところであればカラスが一番の天敵といえます。

小型の猛禽類も天敵なのでフクロウにも捕食されてしまう事があります。

他には、猫も天敵となります。ネコが天敵である理由は色々ありますが、一番はスズメの移動方法にあります。

スズメは地面をジャンプしながら移動していて、地面をつついて餌を見つけるため、猫が捕まえられる高さにいます。

また、イタチ、ヘビ、さらには蜘蛛の餌になることまであるのです。

スズメは身体が小さく、様々な動物に狙われることが多く、非常に警戒心が強いのです。

スズメ 卵 捨てる

スズメが卵を捨てる理由

最も可能性が高いのは巣が天敵に襲われて、警戒心の強いスズメにとってそこも安心して暮らせる巣ではなくなってしまった場合、巣を諦めて育児放棄してしまうことがあります。 

完全抱卵に入る前は、特に神経質で警戒心が強まり外敵が近づくと巣と卵を放棄する事が多いです。

卵が敵に見つからないよう、親鳥が隠したのが抱卵の始まりと言われており、卵の温度が高くなって、卵も早く育つのです。

スポンサードリンク

まとめ

スズメは、警戒心が強く、天敵も多いため、完全卵胞に入る前に外敵に近づかれたり、襲われると巣と卵を捨ててしまうようです。

しかし、完全抱卵後は巣を放棄する事は少ないと言われています。

天敵の多さからスズメは生まれても1年以上生きることは難しく、周りを警戒しながら生きています。そのために、巣と卵を捨ててでも自分の命を守るのです。また、スズメの繁殖期は、年に2、3回あります。完全抱卵でき、無事ヒナも巣立つ事が出来た巣には、また、戻ってきて卵を産むといわれていますので、あまり、心配せず、見守ってあげてください。

卵は人間が孵化させることも可能ですがその準備は簡単ではないので、卵を拾うことはお勧めしません。

スズメが卵を捨てるのは、自然界で生き残るための仕方のない事ですので、安易に拾ったりしないようにしてください。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク